2022-02-08

3歳双子ちゃんの七五三〜お支度編〜

2021年秋シーズンもたくさんのご家族さまの七五三に立ち会ってきました!

もうね、なんなのでしょうね。

みんなかわいいのなんのって。

 

つむぎが、ニューボーンフォトを本格的に撮り始めたのが3年前。

3年前に生まれたばかりだった赤ちゃんたちが

3歳の七五三をする年になっていたんです。

もう感慨深すぎて・・・。

 

そんなわけで、

今日は3年前にニューボーンフォトを

撮影させてもらったご家族さんの3歳七五三の様子を紹介します!

 

そしてね、今回はお支度シーン撮影からのご依頼をいただいたので

まずはお支度シーンからご覧ください♪

 

七五三って3歳・5歳・7歳と3回あるのですが

一番何が起こるかの予想がつかないのが3歳さん。

ハプニングも多いし、泣き顔も多い。

だけど、屈託のない笑顔がこれまた破壊力抜群なのも3歳さんの七五三なのです。

 

だから、3歳七五三のときは特にお支度からの撮影をおすすめしています。

(お支度プランは移動も含めて3時間の撮影です)

 

だって、3歳の七五三って、このとき1回こっきりしかないんですもん。

残さない理由がない!と私は思っていて。

毎回、お支度シーンに立ち会う度に、

「かわいい、はわ〜かわいい」

しか出てこなくなるツムギです。笑

さてさて、10月のとある平日。

まずは美容院にてお支度スタートです。

中に入ると、かわいい2着の着物がかかっていました。

並んでいるのをみるだけでテンションあがります。

そばには2着の袴も。

そう、今回の主役は2人。

3歳双子ブラザーズです♪

1年ぶりの再会!

おしゃべりも上手になっているし、感情も豊かになっていて

すくすく大きくなっているイケメンブラザーズです。

下準備に足袋をはきますよ!

一人に対して2人の大人がついて

履かせております。

おじいちゃんやおばあちゃんのお膝にのって

足袋を履かせるなんて、

3歳のときだけかもしれません。

 

足袋は2人とも嫌がらずすっと履いてくれました♪

足袋を嫌がる3歳は多いです。

なので、もしお子さんが足袋を履くのを嫌がったら

履かなくて大丈夫!

靴下のままでもノープロブレムです!

まずは、ママのお支度からスタート!

パパのお膝にのって、ママが着付けするのを見入る2人。

どんな気持ちで見ていたんだろう(^^)

「こんなときくらいしか、着物を着る機会がないから!」とママ。

めっちゃ素敵です。

大人女性の着物、やっぱりいいですよね。

うれしそうな2人。

ママが終わったら君たちの番だからね〜!

と思っていたら、何やら察知したようで「イヤー!!」と泣き始めちゃったんです。

パパが抱っこして外へ少しだけ散歩に連れて行ってくれたり

おばあちゃんにお茶を飲ませてもらったり

おじいちゃんと写真を撮ったりして、気分転換ができたみたいです。

今の子どもはスマホ写真慣れしてますからね♪

ちょっと遊びを入れると子どもの気分はあっという間に変わってくれるんです。

ご家族、スタッフさん、みなみなさまの協力なくしては

七五三は進んでいきません!

「じゃあ、着てみようか!」とスタッフさん。

お袖を通させてくれました!

その様子を見守る相方です。

「次は〇〇くんだよ〜!」とおばあちゃん。

どうかな、着てくれるかな?

と私もソワソワしておりました。

「あれ?そうなってるの?」と下からのぞきこむ姿も。

うんうん、気になるよね!

肌着に足袋!!

か、かわえぇ〜!!!

きっと、肌着姿なんて家で飽きるほど見ている光景。

なのだけど、こんなかわいい姿を見られるのは小さいときだけ。

Let’s 写真に残しましょう♪

「きつい〜!」ってなったり

こ〜んな顔や

こ〜んな顔になりながらも着付け完了です!

「終わったよ!」とお兄ちゃんに向かってのドヤ顔発令です。

このサイズ感、どうしましょう。

この着付けシーンだけでもう満足しちゃいそうです。笑

 

さて、もう一人はというと・・・

お!やる気になりました!

今度はこちらが見守る番。

順調順調♪

あと少し!

ちっちゃいあんよにぴったりの足袋。

何を着ても、何を履いてもかわいいお年頃です。

待ってるもう一人はというと、

退屈になってきたようで

おばあちゃんのスマホで遊んでおりました。

お!お支度、二人とも完了しました。

パパ、ママ、おばあちゃん、おじいちゃん、美容院のスタッフさん。

みなさまお疲れ様です!!

さ、草履をはいていざ出発です!

あっさり、草履を脱いでスニーカーにチェンジ。

いいのです、いいのです。

まだ先は長いからね。

 

それにしても

3歳の着物+袴のこのかわいさはなんなのでしょう。

全身の2/3が袴だからね。

後ろ姿だけでたまりません。

 

さ、ここからは車でお宮まで移動です。

このしてやったり顔、大好きです。

さて、七五三撮影のお問合せでよく聞かれるのが

 

「七五三は数えがいいですか?満がいいですか?」

 

ということ。

 

これは私の考えですが

3歳さんは満

5歳、7歳はどちらでもいいと思います。

 

というのも

2歳(もうすぐ3歳)で七五三をするか

3歳になって七五三をするかって

この1年の差ってかなり大きいんですよね。

 

物事の理解もすすむし

意思の疎通が

ものすごくとりやすくなります!

 

3歳になってからの方が

歩く時間も多くできるようになるし

着物を着てくれる確率も高まります。

 

なので、数えや満にあまりこだわらなくていいのかなと。

 

子どもの成長を報告参りする七五三なので、

そこはご家族が行きやすい年齢でいいのではとツムギは考えます。

 

あまりガチガチにこうでなくっちゃ!と

考えすぎなくていいですよ〜(^^)

 

2022年の秋の七五三の撮影受付は

6月に入ってからになります。

その際には、ツムギの公式LINEにて先行案内をいたしますので

七五三撮影をご希望の方はこちらからご登録をお願いします(^^)

↓ ↓ ↓

 

 

2人のお支度は完了。

お宮へも無事着いたのですが、

この先を書くと長くなるので今日は一旦ここまで。

 

後日、お参り編・おうちに帰る編をお送りします♪

 

 

本日もお読みいただきありがとうございました!

 

毎日のブログは、アメブロにて更新しております♪

合わせてこちらのページもご覧いただけるとうれしいです。

 

「カメラ1つで自分も子どもも大切にできるママフォトグラファーきょんぴーのブログ」

 

福岡・大分カメラマン

つむぎ 大江香子

関連記事