2021年1月– date –
-
子育て真っ最中!現役ママが行う子ども写真整理術
スマホやカメラのSDカード、パソコンにどんどん溜まっていく我が子の写真。 「写真を形にして残したい!」と思っても、データが多すぎて何から手をつけていいかわからない。 そんな方も多いのではないでしょうか? そこで、3〜10才までの4人の子育てをし... -
0~4才の写真を撮ったならば現像すべき!
福岡も緊急事態宣言が出て家にいることが多くなったので、子どものフォトブックを作ろうと昔の写真を見ていたんです。 すると、そこには超絶かわいい我が子の写真がいっぱい!! 赤ちゃんのときのかわいさはもちろんのこと、1才のお散歩写真、2才以降の... -
【オンライン】写真講座ー2021年2月3月講座
子どもとの日常、学校行事、お出かけごと。 カメラの出番はいくらだってあります! だけどよく耳にするのが「私センスがないので…」というママたちの言葉。 写真はセンスじゃないんです。こうやったらこう撮れる!というカメラや写真の知識があれば自分の... -
2021年1月2月の撮影についてのお知らせ
1月2月の室内撮影の新規受付を停止します 新型コロナの感染拡大、そして福岡県に緊急事態宣言が発令されたこともあり、1月2月の室内撮影の新規ご予約受付を一旦停止いたします。 外撮影のご依頼は相談の上受付を行います。 オンラインで講座をやります! ... -
同じ月齢の赤ちゃんと我が子の成長を比べたくなったら。
新生児期からの成長が著しい赤ちゃんの1年 1年前のニューボーンフォトのときの女の子。 先日1年ぶりにお会いしました。 こちらの女の子。おすわりもできて、ハイハイもして、つかまり立ちもして。 そして、自分に不都合なことがあると「えーん〜!!」と駄... -
2020年の写真ダイジェストムービーです
2020年撮影写真のスライドショー 明けましておめでとうございます! 昨年は思いもよらない1年となりましたね。 紬も4月5月と休業し、この先の変化に対応すべくスキルアップなどオンライン上で様々なことを学びました。 6月の再開以降、おかげさまで多くの...
1