行橋〜中津赤ちゃんの写真を残すママカメラマンつむぎ
  • ホーム
  • プロフィール
  • 撮影プラン
    • 数十年後の宝物になる!今の姿をそのまま残す“日常プラン”
    • 等身大フォトプラン
    • ニューボーンフォト撮影プラン
    • ベビーフォト撮影プラン
    • ロケーションフォト撮影プラン (ファミリーフォト)
    • お宮参り・七五三フォトプラン
  • カメラ講座
    • 赤ちゃん子どもを可愛く撮るカメラ講座
  • ベビー系レッスン・講座
    • 親子のふれあい教室
    • ベビー初級講座
    • 資格取得ができるプロ養成講座
  • gallery
    • ニューボーンフォトギャラリー
    • ロケーションフォト【ベビー・キッズ・ファミリー】
    • おうちスタジオ【ベビー・ファミリー】
    • 七五三・お宮参りフォト
  • ご予約・お問い合わせ
2022年7月
  • 2022年07月01日

    【満席】2022年秋の七五三撮影ご予約いっぱいです!

    こんにちは! こちらのブログはご無沙汰になってしまっており、すみません。 アメブ...

tsumugi.photo

☺️写真嫌いな子どもが撮影後は笑顔に
👪7年で6000名の家族撮影
🌸個別撮影3ヶ月先まで満席
✨リピート率92%

👶ニューボーン、七五三、等身大、日常
📷️初心者ママ向けカメラ講座
👩ママカメラマン養成講座

👦5~12才の子育て中

👇子育て×カメラで育児が120%楽しくなるメールレター

【福岡・大分家族写真】4児ママカメラマンきょん
【全部可愛い〜♡ずっと眺めていられます!】

▽フォローミー▽
@tsumugi.photo
 
最近のニューボーンフォト撮影では

上の子を撮影させてもらったママから
再びご連絡をいただくことが多く

下の子のニューボーンフォト撮影へ
伺うことが増えました!
 
 
そしてみなさん

「早めに言わないと
すぐに予約がいっぱいになっちゃうので!」

と、安定期に入ったくらいに
ご連絡をくださるんです。

こうして
姉妹ともに
続けて撮影させてもらえることに
感謝の気持ちでいっぱいです!!

ニューボーンフォト
かわいさしかないです〜♡

*ー*ー*ー*ー*ー*ー*ー*

【10年先も色褪せない写真を】
つむぎフォト
@tsumugi.photo

*個別撮影 
ニューボーンフォト5月🈵
6月7月もご予約が入ってきています。

ご希望の方は
お早めにご連絡くださいね。
 
 
*2023年七五三撮影
先行予約は6月に
メールレター内で募集開始
 
 
「写真を撮るのは楽しい!」

とお子さんに思ってほしいから

元気いっぱい子どもたちと
遊びながら笑顔を引き出します♪

☆子どもが写真が苦手
☆自分も一緒に写った写真がほしい
☆子どもの笑顔を残したい
☆自然体で撮影してほしい

そんな方は
ぜひ撮影に遊びにきてくださいね!

*ー*ー*ー*ー*ー*ー*ー*

ママフォトグラファー養成講座
1期🈵・2期🈵・3期🈵

ニューボーンフォト講座
1期🈵・2期🈵・3期🈵

現在までに
合計 21名受講

 
 
写真×子どもで育児が今より3倍楽しくなる
4児ママ子育ての秘訣は

プロフィール欄URLの

「センスがないは今日で卒業!
イメージ通りの写真が撮れる5つのポイント」から
↓ ↓ ↓
@tsumugi.photo
 
お役立ち情報を
無料で配布中なので
どんどん受け取ってくださいね♪ 

お問合せ・相談・質問などは
コメントにどしどしお寄せください!
 
 
#出張撮影
#ニューボーンフォト
#ベビーフォト
#撮影会
#家族写真
#familyphoto
#ニューボーンフォトグラファー
#ママフォトグラファー
#赤ちゃんとの暮らし 
#親子写真 
#家族写真のある暮らし
【いつも可愛くとっていただけてすごくうれしいです♡】

▽フォローミー▽
@tsumugi.photo
 
2年ってあっという間!

この間
ニューボーンフォトを
撮影させてもらったと思ったら

この度
妹ちゃんが産まれて

再びニューボーンフォト撮影の
ご依頼をいただきました。

おうちに伺うと
お兄ちゃんの写真が
たくさん飾ってあって

このお部屋に
今度は妹ちゃんのお写真も並ぶんだなぁ♡
とうれしくなりながら
撮影しておりました。

久しぶりにお会いしたママも
あいかわらず
きれいでかわいくて

「かわいい♡
かわいい!」

と撮影中
ずっとしあわせな空間になっていました^^

*ー*ー*ー*ー*ー*ー*ー*

【10年先も色褪せない写真を】
つむぎフォト
@tsumugi.photo

*個別撮影 
ニューボーンフォト5月🈵
6月7月もご予約が入ってきています。

ご希望の方は
お早めにご連絡くださいね。

*2023年七五三撮影
先行予約は6月に
メールレター内で募集開始
 
 
「写真を撮るのは楽しい!」

とお子さんに思ってほしいから

元気いっぱい子どもたちと
遊びながら笑顔を引き出します♪

☆子どもが写真が苦手
☆自分も一緒に写った写真がほしい
☆子どもの笑顔を残したい
☆自然体で撮影してほしい

そんな方は
ぜひ撮影に遊びにきてくださいね!

*ー*ー*ー*ー*ー*ー*ー*

ママフォトグラファー養成講座
1期🈵・2期🈵・3期🈵

ニューボーンフォト講座
1期🈵・2期🈵・3期🈵

現在までに
合計 21名受講

 
 
写真×子どもで育児が今より3倍楽しくなる
4児ママ子育ての秘訣は

プロフィール欄URLの

「センスがないは今日で卒業!
イメージ通りの写真が撮れる5つのポイント」から
↓ ↓ ↓
@tsumugi.photo
 
お役立ち情報を
無料で配布中なので
どんどん受け取ってくださいね♪ 

お問合せ・相談・質問などは
コメントにどしどしお寄せください!
 
 
#出張撮影
#ニューボーンフォト
#ベビーフォト
#撮影会
#家族写真
#familyphoto
#ニューボーンフォトグラファー
#ママフォトグラファー
#ママカメラマン
#家族写真のある暮らし
#家族写真のすすめ
【卒園式後の茶話会を成功させるたった1つのコツ】
それは、年長児の保護者全員を巻き込むこと!

役員だけで全てやってしまうと
他の保護者は観客になっちゃう。
 
 
我が子が通っていた保育園では

茶話会は、

“先生へのお礼”の会

として開催するので

卒園児保護者みんなに参加してほしかったんです。
 
 
 
私は昨年度
保護者会の会長だったので

子どもにとって
最高の1年を過ごしてほしいという気持ちがあり
 
 
保護者会の役員さんたちと連携をとりつつ
 
 
お迎え時に一緒になる保護者さんたちに
いつも話しかけていました!
 

「〇〇ちゃん髪切ってる!
かわいいですね〜!」
 
 
「〇〇くんのその服素敵やね!!
自分で選んだの?」
 
 
など、ママに話しかけたり
お子さんにもたくさん話しかけて
仲良くさせてもらっていました^^
 
 
パパが来ていたら
パパにももちろん話しかけ。笑
 
 
 
茶話会のために
仲良くなったわけじゃないけれど

保護者さん全員と
話せるようになったおかげで

卒園シーズンは
トントンと話がすすみ

年長児保護者さん全員の協力を
得ることができました!
 
 
 
私たちの代は
先生へのお礼の卒園ムービーを作ったのですが
 

子ども1人1人の動画を
家で撮ってもらったり

全員揃う日に全員一緒の動画を
保育園で撮らせてもらったり
 
 
とにかく全家族の協力がなければ
完成はできませんでした。
 
 
 
2月中旬までに
全員のLINEを聞くことができ
みなさんにグループ作成の許可をもらうと
 

全員快くグループに参加してくださり
こちらの企画案に賛同してくれて
 
 
締め切りまでに
みなさん提出してくれ
無事に卒園ムービーが完成。
 

 
そして
他の保護者さんからの素敵な企画案にも
全員参加してださり

当日は

笑いあり
涙ありの

感動の茶話会になりました。
 
 
そこで感じたのは
やっぱり普段からのコミュニケーションが
とっても大事だということ。
 
 
 
それまでに信頼関係ができあがっていれば
何をしたって
感動の茶話会になったと思うのです。
 
 
今年卒園児の役員になられた方
1年間大変なことも多いと思うのですが
 
 
子どもたちは
ママやパパが役員してくれることを
すごく誇らしく思ってくれているし
うれしく思っています!

 
この1年たくさんコミュニケーションをとって
保護者さんにとっても
楽しい1年にしてもらいたいなと思います♪
 
 
#PTA役員
#PTA
#保育園ママ
#幼稚園ママ
#卒園式
#茶話会
【子どもと一緒に撮る機会がないから貴重な時間でした!】

▽フォローミー▽
@tsumugi.photo
 
子どもの写真は
自分が撮るけれど

家族の写真を見返したら
私がうつった写真がないー!!
 
 
と自分がいる写真の少なさに
さみしくなっちゃうママも
多いのではないでしょうか?

今回
息子くんの入学の記念に
一緒に写れてうれしい!

ととても喜んでくださったママです。
 
 
 
我が家もそうなのですが
プロカメラマンにお願いすると

写真を全く気にせず
子どもとの時間を過ごせて

しかも自分も
自然と一緒に写れちゃってるんですよね。
 
 
ママが一緒に写っている写真が
少ないなーと思ったら 
ぜひお近くのカメラマンさんに
頼んで撮ってもらってください♪
 
 
ママが一緒に写っていると
子どもも喜びます♡

*ー*ー*ー*ー*ー*ー*ー*

【10年先も色褪せない写真を】
つむぎフォト
@tsumugi.photo

*個別撮影 
ニューボーンフォト5月🈵
その他、平日撮影のみ受付中

*2023年七五三撮影
先行予約は6月に
メールレター内で募集開始
 
 
「写真を撮るのは楽しい!」

とお子さんに思ってほしいから

元気いっぱい子どもたちと
遊びながら笑顔を引き出します♪

☆子どもが写真が苦手
☆自分も一緒に写った写真がほしい
☆子どもの笑顔を残したい
☆自然体で撮影してほしい

そんな方は
ぜひ撮影に遊びにきてくださいね!

*ー*ー*ー*ー*ー*ー*ー*

ママフォトグラファー養成講座
1期🈵・2期🈵・3期🈵

ニューボーンフォト講座
1期🈵・2期🈵・3期🈵

現在までに
合計 21名受講

 
 
写真×子どもで育児が今より3倍楽しくなる
4児ママ子育ての秘訣は

プロフィール欄URLの

「センスがないは今日で卒業!
イメージ通りの写真が撮れる5つのポイント」から
↓ ↓ ↓
@tsumugi.photo
 
お役立ち情報を
無料で配布中なので
どんどん受け取ってくださいね♪ 

お問合せ・相談・質問などは
コメントにどしどしお寄せください!
 
 
#出張撮影
#ロケーション撮影
#キッズフォト
#撮影会
#家族写真
#familyphoto
#家族の風景
#出張カメラマン
#ファミリーフォト撮影
#家族写真撮影
#桜フォト
【一生大切にしたい写真になりました!】

▽フォローミー▽
@tsumugi.photo
 
今週が入学式だった学校が
多いのではないでしょうか?
 
今年の桜撮影会は
全員リピーターさまだったので

あんなに小さかった子が
もう1年生に!!

とみんなの成長に
びっくりすることが多かったです。

そして
きょうだいの人数が増えると
きょうだい全員で写真を残すことが
めっちゃ難しくなります。

我が家も然り・・・。
 
 
こちらのご家族さまも
ママから

「最近3人一緒の写真が
全然撮れなくて…」

とのお悩みを聞いていたので

なんとか3人一緒の写真が撮れないと
ママとタッグを組んで
3人一緒の写真を撮ることに成功!

途中逃げたり
一人だけいなくなったり
色々あったけどw

それもまたいい思い出♡

「額に入れて飾ります!!」

と言ってもらえて
とてもうれしかったです!

*ー*ー*ー*ー*ー*ー*ー*

【10年先も色褪せない写真を】
つむぎフォト
@tsumugi.photo

*個別撮影 
ニューボーンフォト5月🈵
その他、平日撮影のみ受付中

*2023年七五三撮影
先行予約は6月に
メールレター内で募集開始
 
 
「写真を撮るのは楽しい!」

とお子さんに思ってほしいから

元気いっぱい子どもたちと
遊びながら笑顔を引き出します♪

☆子どもが写真が苦手
☆自分も一緒に写った写真がほしい
☆子どもの笑顔を残したい
☆自然体で撮影してほしい

そんな方は
ぜひ撮影に遊びにきてくださいね!

*ー*ー*ー*ー*ー*ー*ー*

ママフォトグラファー養成講座
1期🈵・2期🈵・3期🈵

ニューボーンフォト講座
1期🈵・2期🈵・3期🈵

現在までに
合計 21名受講

 
 
写真×子どもで育児が今より3倍楽しくなる
4児ママ子育ての秘訣は

プロフィール欄URLの

「センスがないは今日で卒業!
イメージ通りの写真が撮れる5つのポイント」から
↓ ↓ ↓
@tsumugi.photo
 
お役立ち情報を
無料で配布中なので
どんどん受け取ってくださいね♪ 

お問合せ・相談・質問などは
コメントにどしどしお寄せください!
 
 
#出張撮影
#ロケーション撮影
#キッズフォト
#撮影会
#家族写真
#familyphoto
#子供写真
#出張カメラマン
#ママフォトグラファー
#ママカメラマン
#家族の時間
【小1ママに襲いかかる名前書き!】
入学してすぐにたくさんの配布物があって
すべてに名前を書くのが本当に大変!

特に
算数セットは
細々したものすべてに
名前シールを貼らないといけない!!!

それをママ1人でこなすのは大変なので
今年は入学した娘と一緒にやりました。
 
 
そしたら、時間が半分で済みました。
 
 
シール貼りは子どもにとっても
メリットがたくさん。

・はみ出さないように貼る集中力

・指先を上手に使って貼る

・半日で帰宅なので
午後からの「ひまー!!! YouTubeー!」を回避w

・自分でやった達成感

などなど、いいこと盛りだくさん。
 
シールがゆがんでも
数字にかぶっても

「読めれば大丈夫!!!」

と、心を広くもてれば
親子で楽しい時間を過ごせます♪

お試しあれ♪

 
#小1
#小1ママ
#入学準備
#小学生
#小学生ママ
#子どもとの時間
#親子の時間
【桜の下で友だちと写真を撮るなんて思いもしなかったです!!】

▽フォローミー▽
@tsumugi.photo
 
 
保育園で仲がよかったお友達とも
小学校では離れ離れに。

これからなかなか会えなくなるから
みんなで写真を残しておきたい!
 
そんな思いで
夕方保育園のお迎え後に
みんなで集まって撮影したお友達フォト。

 
「上の子のときには
こうしてみんなで集まって
桜の下でランドセル写真を撮ろうだなんて
思いもしなかったです!

素敵な思い出をありがとうございます!」
  
 
「みんながかわいすぎました!
6年後またこうして集まれたら
うれしいですね!」
  
 
撮影していた
ママたちから
うれしいお言葉をいただきました。
 
 
私も上2人のときは

桜×お友だち×ランドセル
 
で写真を撮ろうだなんて思いもしませんでした。
 
 
カメラの仕事をし始めたおかげで
友だちとの写真の大切さを
感じるようになったんですよね。
 
 
だから
息子のときも
末っ子のときも

同級生ママたちに
「撮りに行きましょー!」
と声をかけることができました!
 
  
小さい頃の記憶は
写真と結びつくことがほとんど。

だからこそ
幼い時にたくさん遊んだお友達との
写真を残すって
すごくいいなぁと思うのです。
 

*ー*ー*ー*ー*ー*ー*ー*

【10年先も色褪せない写真を】
つむぎフォト
@tsumugi.photo
 

*個別撮影 
ニューボーンフォト5月🈵
その他、平日撮影のみ受付中

*2023年七五三撮影
先行予約は6月に
メールレター内で募集開始
 
 
「写真を撮るのは楽しい!」

とお子さんに思ってほしいから

元気いっぱい子どもたちと
遊びながら笑顔を引き出します♪

☆子どもが写真が苦手
☆自分も一緒に写った写真がほしい
☆子どもの笑顔を残したい
☆自然体で撮影してほしい

そんな方は
ぜひ撮影に遊びにきてくださいね!

*ー*ー*ー*ー*ー*ー*ー*

ママフォトグラファー養成講座
1期🈵・2期🈵・3期🈵

ニューボーンフォト講座
1期🈵・2期🈵・3期🈵

現在までに
合計 21名受講

 
 
写真×子どもで育児が今より3倍楽しくなる
4児ママ子育ての秘訣は

プロフィール欄URLの

「センスがないは今日で卒業!
イメージ通りの写真が撮れる5つのポイント」から
↓ ↓ ↓
@tsumugi.photo
 
お役立ち情報を
無料で配布中なので
どんどん受け取ってくださいね♪ 

お問合せ・相談・質問などは
コメントにどしどしお寄せください♪
 
 
 
#桜撮影会
#2023年桜
#入学
#ランドセル
#ランドセルフォト
#友だちフォト
#桜フォト
#保育園ママ
#保育園
#幼稚園
#入学式
#大分家族写真
#1年生 
#福岡ママ
#春撮影
#ママフォトグラファー
#大分ママ
#中津ママ
【ボタンがかけられるようになったよ!】

▽フォローミー▽
@tsumugi.photo
 
幼稚園生活がスタートする
双子ちゃん。
 
ニューボーンフォトでの出会いから
毎年お会いしていたので

「自分でボタン外してるー!!」
 
と、親でもないのに
感動しちゃっていたツムギですw
 
 
お兄ちゃんは
妹たちをフォローして
遊んでくれたり

時々イジワルもしちゃって
泣いちゃったり

かわいい兄妹の
普段の姿を
たくさん見せてもらいました♪
 
 
 
「あの日の
気持ちのいい日差しと
子どもたちの騒がしさが蘇ります!」 
 
と、お写真を見て
とても喜んでくださいました!

*ー*ー*ー*ー*ー*ー*ー*

【10年先も色褪せない写真を】
つむぎフォト
@tsumugi.photo
 
 
*桜撮影会 🈵→増席→🈵

*個別撮影 
ニューボーンフォト5月🈵
その他、平日撮影のみ受付中

*2023年七五三撮影
先行予約は6月に
メールレター内で募集開始
 
 
「写真を撮るのは楽しい!」

とお子さんに思ってほしいから

元気いっぱい子どもたちと
遊びながら笑顔を引き出します♪

☆子どもが写真が苦手
☆自分も一緒に写った写真がほしい
☆子どもの笑顔を残したい
☆自然体で撮影してほしい

そんな方は
ぜひ撮影に遊びにきてくださいね!

*ー*ー*ー*ー*ー*ー*ー*

ママフォトグラファー養成講座
1期🈵・2期🈵・3期🈵

ニューボーンフォト講座
1期🈵・2期🈵・3期🈵

現在までに
合計 21名受講

 
 
写真×子どもで育児が今より3倍楽しくなる
4児ママ子育ての秘訣は

プロフィール欄URLの

「センスがないは今日で卒業!
イメージ通りの写真が撮れる5つのポイント」から
↓ ↓ ↓
@tsumugi.photo
 
お役立ち情報を
無料で配布中なので
どんどん受け取ってくださいね♪ 

お問合せ・相談・質問などは
コメントにどしどしお寄せください!
 
 
 
#桜撮影会
#2023年桜
#入園
#プレ入園
#幼稚園準備 
#双子姉妹 
#桜フォト
#家族の時間
#家族の思い出
#ロケーションフォト
#中津カメラマン
#大分家族写真
#ファミリーフォト
#すべり台
#兄妹
#中津市
#公園フォト
#春撮影
#ママフォトグラファー
#中津ママ
#宇佐ママ
【やっぱり家族写真うれしいです♥️】

▽フォローミー▽
@tsumugi.photo
 
「また定期的に
お願いしたいと思っています!」

と、ママから
めちゃめちゃうれしいご感想を
いただきました!
 
 
この1年
何度もお会いしたご家族さま。

家族写真を
もっと残していきたい!

そんな風に思ってもらえることが
撮影していて何よりもうれしいです✨
 
 
次にお会いする頃には
二女ちゃんも
あんよしてるんだろうなぁ✨
 
*ー*ー*ー*ー*ー*ー*ー*

【10年先も色褪せない写真を】
つむぎフォト
@tsumugi.photo 
 
 
*桜撮影会 🈵→増席→🈵

*個別撮影 
ニューボーンフォト5月🈵
その他、平日撮影のみ受付中

*2023年七五三撮影
先行予約は6月に
メールレター内で募集開始
 
 
「写真を撮るのは楽しい!」

とお子さんに思ってほしいから

元気いっぱい子どもたちと
遊びながら笑顔を引き出します♪

☆子どもが写真が苦手
☆自分も一緒に写った写真がほしい
☆子どもの笑顔を残したい
☆自然体で撮影してほしい
 
 
そんな方は
ぜひ撮影に遊びにきてくださいね!

*ー*ー*ー*ー*ー*ー*ー*

ママフォトグラファー養成講座
1期🈵・2期🈵・3期🈵

ニューボーンフォト講座
1期🈵・2期🈵・3期🈵

現在までに
合計 21名受講

 
 
写真×子どもで育児が今より3倍楽しくなる
4児ママ子育ての秘訣は

プロフィール欄URLの

「センスがないは今日で卒業!
イメージ通りの写真が撮れる5つのポイント」から
↓ ↓ ↓
@tsumugi.photo
 
お役立ち情報を
無料で配布中なので
どんどん受け取ってくださいね♪ 

お問合せ・相談・質問などは
コメントにどしどしお寄せください!
 
 
 
#桜撮影会
#桜フォト
#ロケーションフォト
#中津カメラマン
#大分家族写真
#ファミリーフォト
#福岡ロケーション
#シャボン玉
#中津市
#姉妹
#春撮影
#ママフォトグラファー
#桜と
#桜と子ども
#中津ママ
#宇佐ママ
#家族の時間
#家族の思い出
【初めましてでも笑顔がほぐれる理由とは?】

▽フォローミー▽
@tsumugi.photo
 
初めましてでも
笑顔になれちゃう秘訣は

友達と一緒に参加するから!
 
 
会話が弾むし

1人より2人の方が 
恥ずかしさが
減っちゃうんです。
 
 
ポーズの相談を
しているところなんかも
めっちゃ楽しそうで。
 
  
「写真を撮られるのが苦手…」

な方は
お友達と一緒に
写真を撮ると

いつの間にか
かわいい笑顔が溢れるようになります♪ 

 
*ー*ー*ー*ー*ー*ー*ー*

【10年先も色褪せない写真を】
つむぎフォト
@tsumugi.photo 
 
 
*桜撮影会 🈵→増席→🈵

*個別撮影 4月まで🈵
ニューボーンフォトのみ5月以降も受付中

*2023年七五三撮影
先行予約は6月に
メールレター内で募集開始
 
 
「写真を撮るのは楽しい!」

とお子さんに思ってほしいから

元気いっぱい子どもたちと
遊びながら笑顔を引き出します♪

☆子どもが写真が苦手
☆自分も一緒に写った写真がほしい
☆子どもの笑顔を残したい
☆自然体で撮影してほしい

そんな方は
ぜひ撮影に遊びにきてくださいね!

*ー*ー*ー*ー*ー*ー*ー*

ママフォトグラファー養成講座
1期🈵・2期🈵・3期🈵

ニューボーンフォト講座
1期🈵・2期🈵・3期🈵

合計 21名受講

次回
ニューボーンフォト講座は
5月スタートになります。
 
 
写真×子どもで育児が今より3倍楽しくなる
4児ママ子育ての秘訣は

プロフィール欄URLの

「センスがないは今日で卒業!
イメージ通りの写真が撮れる5つのポイント」から
↓ ↓ ↓
@tsumugi.photo
 
お役立ち情報を
無料で配布中なので
どんどん受け取ってくださいね♪ 

お問合せ・相談・質問などは
コメントにどしどしお寄せください!
 
 
 
#友達フォト
#友達と 
#ロケーションフォト
#中津カメラマン
#福岡家族写真
#和装前撮り
#福岡ロケーション
#成人式前撮り
#成人式
#20歳
#和装
#成人式前撮り撮影
#二十歳のお祝い
#成人式後撮り
#成人式写真
#はたちのつどい
#二十歳
#振袖撮影
#中津市
#フォトプレナー
【20才のかわいさを残さないなんても 【20才のかわいさを残さないなんてもったいない!】

▽フォローミー▽
@tsumugi.photo
 
成人式の前撮りは
公には募集をしていないのですが

こうして
20才の子たちと
撮影をしていると

すっごく楽しいんです。
 
 
子ども撮影は
子ども撮影の楽しさがあるのだけど
 
大人女性の撮影は
会話が楽しい!
 
 
 
「成人ってどんな感じ?」

「何をしているときが楽しいの?」

と、お話をしながら
撮影を進めていくので

初めましてでも
どんどん表情が柔らかくなってきて

めっっちゃかわいくなるんです♡
 
 
(最初からかわいいんですよ。

でも、もっとかわいくなって
その子の魅力が出てくるんです♪)
  
 
20才、いいなぁ♡
 
ようこそ、大人の世界へ!
  
 
20代、もっともっと
楽しいことが待ってるよ♪ 
  

成人、おめでとうございます^^ 
 

お友達とのツーショットは
また明日紹介させてください^^
 
 
  
次回撮影会は
桜フォト撮影会(残1)

撮影会の詳細は
こちらをタップしてくださいね。
↓↓↓
@tsumugi.photo
URL→「2023年桜撮影会」から
 
 
*ー*ー*ー*ー*ー*ー*ー*

【個別撮影】
4月まで満席
ニューボーンフォトのみ5月以降も受付中

【2023年七五三撮影】
先行予約は6月に
メールレター内で募集開始

「写真を撮るのは楽しい!」

とお子さんに思ってほしいから

元気いっぱい子どもたちと
遊びながら笑顔を引き出します♪

☆子どもが写真が苦手
☆自分も一緒に写った写真がほしい
☆子どもの笑顔を残したい
☆自然体で撮影してほしい

そんな方は
ぜひ撮影に遊びにきてくださいね!

*ー*ー*ー*ー*ー*ー*ー*

ママフォトグラファー養成講座
1・2・3期 満席

ニューボーンフォト講座
1・2・3期 満席

次回は5月スタートになります。
 
 
写真×子どもで育児が今より3倍楽しくなる
4児ママ子育ての秘訣は

プロフィール欄URLの

「センスがないは今日で卒業!
イメージ通りの写真が撮れる5つのポイント」から
↓ ↓ ↓
@tsumugi.photo
 
お役立ち情報を
無料で配布中なので
どんどん受け取ってくださいね♪ 

お問合せ・相談・質問などは
コメントにどしどしお寄せください!
 
 
 
#成人式
#振袖
#和装前撮り 
#20歳
#はたち
#成人式前撮り撮影 
#成人式前撮り
#二十歳のお祝い
#成人式後撮り
#成人式写真
#はたちのつどい
#二十歳
#振袖撮影
#ロケーションフォト
#中津カメラマン
#福岡家族写真
#大分家族写真
#福岡ロケーション
#ママカメラマン 
#フォトプレナー
【3年前!?からご予約いただいていました!】

▽フォローミー▽
@tsumugi.photo
 
「つむぎさんに
成人式を撮ってもらうのを
楽しみにしているの!」

と、3年ほど前に
立ち話的に
お話をしていたのですが

な、な、なんと

3年経って
本当に成人式前撮りの
ご予約を下さいました!
 
 
娘さんが生まれてから20年。
 
 
「ママー!」
と後ろをついて回っていた頃。
 
成長がうれしくて
一つずつの節目に涙し

2人で悩んだことも
きっとあったことと思います。
 
 
一緒に乗り越えてきたからこそ
つむがれてきた絆があって

20年間の
親子の愛情の深さを

感じさせてもらいながらの
撮影でした。
 
 
成人、おめでとうございます^^ 
 
 
そしてこの日は
お友達も一緒に前撮り♪

お友達フォトは
また明日紹介させてください^^
 
 
  
次回撮影会は
桜フォト撮影会(残1)

撮影会の詳細は
こちらをタップしてくださいね。
↓↓↓
@tsumugi.photo
URL→「2023年桜撮影会」から
 
 
*ー*ー*ー*ー*ー*ー*ー*

【個別撮影】
4月まで満席

【2023年七五三撮影】
先行予約は6月に
メールレター内で募集開始

「写真を撮るのは楽しい!」

とお子さんに思ってほしいから

元気いっぱい子どもたちと
遊びながら笑顔を引き出します♪

☆子どもが写真が苦手
☆自分も一緒に写った写真がほしい
☆子どもの笑顔を残したい
☆自然体で撮影してほしい

そんな方は
ぜひ撮影に遊びにきてくださいね!

*ー*ー*ー*ー*ー*ー*ー*

ママフォトグラファー養成講座
1・2・3期 満席

ニューボーンフォト講座
1・2・3期 満席

次回は5月スタートになります。
 
 
写真×子どもで育児が今より3倍楽しくなる
4児ママ子育ての秘訣は

プロフィール欄URLの

「センスがないは今日で卒業!
イメージ通りの写真が撮れる5つのポイント」から
↓ ↓ ↓
@tsumugi.photo
 
お役立ち情報を
無料で配布中なので
どんどん受け取ってくださいね♪ 

お問合せ・相談・質問などは
コメントにどしどしお寄せください!
 
 
 
#成人式前撮り 
#成人式
#前撮り
#20歳
#はたち
#親子写真
#家族写真
#親子フォト
#福岡ファミリーフォト
#家族の風景 
#紅葉ポートレート 
#中津ママ
#家族のきろく
#40代ママ
#家族の時間
#福岡家族写真
#大分家族写真
#こそだて
#行橋ママ
#家族の思い出 
#中津市
#兄妹フォト 
#フォトプレナー
さらに読み込む... Instagram でフォロー
カテゴリー
  • ブログ
  • 育児お役立ち情報
  • カメラ・写真
  • 日常写真
  • 等身大フォト
  • 家族写真
  • ニューボーンフォト
  • 七五三・初参り
  • カメラ講座
  • 私の思い
  • my子育て
  • ベビー
  • お寺
  • 教室開催レポ&教室案内
  • 私のおすすめ店
  • 未分類
予約カレンダー
2023年6月
日月火水木金土
       
1
-
2
-
3
-
4
-
5
-
6
-
7
-
8
-
9
-
10
-
11
-
12
-
13
-
14
-
15
-
16
-
17
-
18
-
19
-
20
-
21
-
22
-
23
-
24
-
25
-
26
-
27
-
28
-
29
-
30
-
 
2023年5月
2023年7月

656dd6196a
https://tsumugi-photo.com/wp-admin/admin-ajax.php
0
a%3A9%3A%7Bs%3A2%3A%22id%22%3Bi%3A0%3Bs%3A4%3A%22year%22%3Bs%3A0%3A%22%22%3Bs%3A5%3A%22month%22%3Bs%3A0%3A%22%22%3Bs%3A7%3A%22caption%22%3Bi%3A1%3Bs%3A4%3A%22link%22%3Bi%3A1%3Bs%3A10%3A%22pagination%22%3Bi%3A1%3Bs%3A8%3A%22skiptime%22%3Bi%3A0%3Bs%3A5%3A%22class%22%3Bs%3A16%3A%22monthly-calendar%22%3Bs%3A4%3A%22href%22%3Bs%3A0%3A%22%22%3B%7D
© 行橋〜中津赤ちゃんの写真を残すママカメラマンつむぎ. / WP Theme by Minimal WP