お出かけのときだけではなく、普段の生活にも使ってほしいスリング。
スリングは家事に大活躍なんですよ。
10ヶ月となった娘は、1人遊びをする時間も増え、今はずっと抱っこという時間は少なくなりました。
ですが、うつぶせで遊べるようになるまでは、抱っこから下ろすとグズグズすることも多かったんです。
寝返りができ、ずりばいをしたり、お座りができるようになると少しずつ1人遊びをしてくれるようになってきます。
だからそれまでの家事が大変ですよね。
抱っこしながらだと何もできない。
抱っこから下ろすと泣いちゃうから、家事がはかどらない。
泣いていてもしょうがないとあきらめて泣いている赤ちゃんの声を聞きながら家事をする。
そんなママもいらっしゃるかもしれません。
このどうしようもない状況のときに私はスリングを使っていました。
洗濯ものを干すとき。
食事の準備をするとき。
スリングで抱っこをすると我が子も泣き止むし、というかむしろ喜んでくれるので、私もなんだかうれしくなりながら家事をしています。
慣れてくるとささっとスリングで抱っこができるので、子どもを泣かさずに済むんですよね。
腰もすわっていないときにおんぶをするのは、子どもの成長発達にもあまりよくないのでおんぶはしたくなかったのもあり、このスリングには本当に助けられています。
スリングで抱っこすると両手が空くのですごく助かります。
今でも夕食の準備をしているときにハイハイでよく寄ってくるので、片手抱っこでできるときはそうしているのですが、こりゃだめだ!となったときにはスリングで抱っこして、夕飯準備の続きをしています。
あ、でも火を使うときは布に燃え移っちゃいけないから、火を使うときはスリングで抱っこはしませんよ!
スリングが大好きな娘は、スリングで抱っこするとあっという間におとなしくなりますし、夕食ができたときには寝てしまうことも(^^;)
スリングで何時間も抱っこし続けるとさすがに肩もこるし、身体が痛くなってきます。
赤ちゃんだってずっと同じ体勢で抱っこさせ続けるのもきついです。
だからどうしても今これをやっときたい!ってときにここぞとばかりにスリングで抱っこ。
その家事が済めば、スリングから下ろして一緒に遊んだり、家事も一休みです。
また、スリングで眠ったら、お布団にまぁるい姿勢のまま寝かせると、そのまま眠ってくれることも多いのです。
ネドコBAGとの組み合わせは最強ですが、このようにスリングごと寝かせちゃうのです。
ネドコBAGがなくても、頭側と足側に高さを出して、背中がまるくなるように寝かせるとそのまま寝てくれることも!
寝かせるときはなるべく抱っこの形をくずさないようにするのがコツです。
そのまま寝てくれると、寝てくれている間に家事もできるし、ふぅとブレイクタイムもとれますよね。
前向きのカンガルー抱きだけでなく、寄り添い抱きもできるともっと楽しくなります♪
片手で支えなくてもしっかり抱っこできるスリング。
スリングライフ、楽しんでいます。
[blogcard url=”https://tsumugi-photo.com/baby-sling-2/”]
[blogcard url=”https://tsumugi-photo.com/baby-sling/”]
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
つむぎinstagram https://www.instagram.com/tsumugi.photo
ベビーマッサージ/ベビーフォトスタジオ 紬~つむぎ~
〒828-0021 福岡県豊前市八屋1347 (地図はこちら)
mail tsumugi@seagreen.ocn.ne.jp
大江香子
コメント