やっぱり親の背中は見られている!

「子どもは親の背中を見て育つ」
という言葉通り、親は見られています。
 
普段の言葉遣い、
何気ない親の癖、
よくよく観察されています。
 
お参りする姿ももちろん見られています。
お念珠のもちかた、
礼拝の仕方、
すべて見られています。
 
だから自然と子どもはできるようになっているし、親がしないと子どももしないんです。
 
手を合わせられる子になっておくれ。
人に優しくなれる子になっておくれ。
 
子どもがそうなるにはまずは親がそうならないと。
 
子どもの前で夫婦喧嘩してませんか?
 
両手がふさがっていたら足で扉開けたりしてませんか?
 
子どもに「あれ取って!」と子どもを使っていませんか?
 
親がすると、子どもはそれが悪いと思わず、自然とマネするようになってしまいます。
 
子どもが見ていないときだけ・・・。
 
そう思っていても、普段の癖って無意識に出てしまいます。
 
子どもは親の鏡。
 
私も子どもの姿を見てはっと気づかされること多々あります。
 
方言丸出しの子どもたちの言葉を聞いていると、「私がこんな風に言ってるんだろうなぁ。」とおかしくなります。
 
方言くらいならかわいいですが、長女が次女を怒っている口調や、私に言い返してくる言葉なんかがまあ、ほんと私にそっくり。
 
よくもまぁ、ここまで習得したなぁと(^^;)
 
私は片付けが下手&準備が遅い性格で直さないとなあと思いつついつもギリギリ。
 
長女はしっかり私を追ってくれています。
 
逆に次女は片付け上手。
 
「Yちゃんはえらいねぇ!
どうしてそんなにきちんとお片付けするの?」
と先日聞いてみたところ、
 
「お父さんがいつも言ってるもん。
きれいだと気持ちがいいねって。
寝る前に片付けしようねって。」
との返事が。
 
はっ!としました。
 
そうか。
 
悪いところも見られているけど、いいところも見られてるんだ!
 
新院さんは片付け上手。
いつも片付けてくれています。
 
それを見ている次女。
「片付け=気持ちいい」が分かっているようです。
 
となれば、こうなってほしい!と子どもに願う前に自分がそうなればいいんだと。
 
子どもにしてほしくないこと、言ってほしくない言葉、子どもにしてほしい行動。
 
まずは自分から見直さなくっちゃ。
親も日々精進ですね!
 
 

◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

紬のinstagramでもかわいいお写真を紹介させてもらっています♡

 https://www.instagram.com/tsumugi.photo

9月レッスンはこちら

つむぎの撮影メニューはこちらから

レッスン・講座について

galleryページ

LINE@で・・・友だち追加

ベビーマッサージ/ベビーフォトスタジオ 紬~つむぎ~

〒828-0021  福岡県豊前市八屋1347 (地図はこちら)

mail tsumugi@seagreen.ocn.ne.jp

大江香子

 
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次