カメラ・写真– category –
-
運動会のかけっこ写真を撮るための4つのポイント
運動会シーズン到来! 毎日保育園や小学校で練習を頑張っている子どもの姿を見ていると、 運動会が楽しみになりますよね! そんな運動会で写真を残したい場面の1つに「かけっこ」がありますよね。 今回は、屋外で行われる運動会でのかけっこ写真の撮り方... -
写真の上達にはゴールを設定しよう!
空手二女と写真の共通点は“ゴール” 「練習できてたら試合でるね。できてなかったら試合に出らんけ」 これは、11月に開催される試合に出るか出ないかを話し合っていたときに二女が言った言葉。 二女は昨年の11月から空手を始め、週2〜3回練習に通ってい... -
ニューボーンフォトは赤ちゃんの安心・安全を第一優先に
つむぎのニューボーンフォトスタイル つむぎのニューボーンフォトは、上の写真のような仰向けで撮るスタイルです。 時折、ニューボーンフォト撮影のお問い合わせメールに、 「こういった写真は撮ってもらえますか?」 とママから画像付きでメッセージをい... -
七五三は断然、平日がおすすめ!な理由
10月に入り、七五三シーズンに入りましたね! あちこちのお宮やお寺でかわいい七五三姿の子ども達をよく見かけます。 七五三って、ご家族にとっても大切な行事ですよね。 カメラマンに写真を頼みたい!ってご依頼を下さる方も増えています。 では、どんな... -
ニューボーンフォトは2〜3畳分のスペースがあれば撮影ができます!
ニューボーンフォトを撮影する場所は自宅 つむぎのニューボーンフォト撮影は、ご自宅へ伺って撮影する出張スタイルです。 ママのご実家や現在お住まいのご自宅に伺っています。 上の写真を撮影した場所は実は和室なんです。 床材のような背景を畳の... -
どんな場面でも怖くない!カメラの使い方を極めるマニュアル講座
Aモードだとうまく撮れないのなんで? 初めて一眼レフカメラを買った12年前。 買っただけで「これでもう子どもの写真はバッチリ撮れる〜!」と思い込んでいた私。 当時の私は、カメラ超超初心者だったので、オートしか使っていませんでした。 いや、オート... -
赤ちゃんのかわいさをシンプルに残すベビーフォト
赤ちゃんのかわいさをそのまま残すベビーフォト 私がつむぎのおうちスタジオで赤ちゃんの写真を撮るときに大切にしていること。 それは、赤ちゃんの“今のかわいさをそのまま残す”というもの。 表情、仕草それだけでかわいさは伝わってきます。 「普段お家... -
フォトブックは家族全員で楽しめるコミュニケーションツール
夏に撮影したフォトブックが我が家に届きました。 その中から、今日はロケーションフォト撮影のフォトブックを紹介しますね! 川遊びの家族写真フォトブック(アルバム) 全ページではありませんが、夏の思い出をたっぷり詰め込んだ1冊になってい... -
【ニューボーンフォト】妊娠・出産を乗り越え、我が子に会えた喜びを写真に残そう
ママ、妊娠・出産お疲れ様!そしておめでとう!の気持ちを込めたニューボーンフォト 先日、「ニューボーンフォトはお兄ちゃんやお姉ちゃんのためにあるのではないか」 というブログを書いたのですが、 私にとってのニューボーンフォトはもう一つの意味をも... -
「日常の何気ない家族の生活」を写真に残す意味
ママが残したい日常ニューボーンフォト 日常撮影に伺うときは、事前にどのような場面を写真に残したいかご家族と相談します。 今回のリクエストは 「沐浴、おむつ替え、抱っこ、授乳、日常そのままを撮って欲しい。カメラ目線じゃないもの」 とのことでし...