「赤ちゃんってスヤスヤと寝てくれるものだと思っていました」と1人目を出産するまでそう思っていたお母さんも多いのではないでしょうか?
おっぱいを飲んでぐっすり。
そんな私の中の赤ちゃんのイメージは退院直後ガラガラと崩れ落ちました。
まずおっぱいを上手に飲んでくれない!
そして寝てくれない!
寝たと思ってお布団におろしたら、ものの数分で目が覚めてしまう。。。
時にはお布団に寝かせた瞬間に泣いて起きちゃうことも。
期待していた赤ちゃんとの生活とは全く違う現実に「こんなはずじゃ…」と夜中にしくしく泣いてしまったのは私だけではないはずです。
おくるみを正しく使うと背中スイッチが発動しにくくなる!?
「背中スイッチ発動」とよばれるこの現象。
赤ちゃんの背中が布団につくことで、なぜか目が覚めるスイッチが発動してしまうんですよね。
ですが!
この背中スイッチに悩まされているお母さんたちにお届けしたい!
先日、おくるみについて勉強をしてきたのですが、このおくるみがすごいんです。
何がすごいかというと、正しいおくるみの使い方をすると、赤ちゃんの背中スイッチが発動しにくくなるということなんです。
つまり、赤ちゃんが抱っこじゃなくても寝てくれるようになるということなんです。
ネドコBAGもそうですが、このおくるみについても我が子の新生児期に知っておきたかったです。。。
ネドコBAGの記事はこちらから
>>「どうして起きるの?」が解決できちゃう魔法の赤ちゃん布団
今までおくるみといえば、お昼寝した我が子の掛布団として使うか、外に散歩するときの風よけとして使うか、それくらいでした。
だけど、赤ちゃんが心地よいと感じるように上手にくるむと、赤ちゃんは安心してそのままスヤスヤ・・・。
背中スイッチが発動しにくくなるように工夫したお布団の上に寝せたら赤ちゃんは目を覚ますことなくぐっすり。
そんなに素晴らしいおくるみなのに、どうして生まれたての赤ちゃんに使わなかったのか。
それは今まで誰もおくるみのくるみ方を教えてくれなかったから。
おくるみの正しいくるみ方を知ることができなかったんです。
「おくるみ」はあのロイヤルファミリーもご愛用の「エイデン&アネイ」
そこで!
新生児期におすすめのおくるみの使い方を紬~つむぎ~にてお伝えすることにしました。
お家ですぐに実践できるように、赤ちゃんが安心するおくるみの包み方をマスターしてもらえます。
使用するおくるみは、イギリス王室御用達の「エイデン&アネイ」さんのおくるみ。
私も次女のときからこのおくるみを使っていますが、コットン100%で肌触りもよく、とっても気持ちがいいんですよね。
大判なので使い勝手もよく、第3子、第4子にも続けて愛用しています。
レッスンにはこちらのおくるみが1枚ついていますので、お家に帰ってすぐに使っていただけます。
もちろんエイデンさんから公式に入荷している新品のおくるみです(^^)
タッチケアも取り入れて新生児期の赤ちゃんとのコミュニケーションにも♪
おくるみの使い方だけではなく、新生児期の赤ちゃんとのコミュニケーション法も一緒にお伝えします。
赤ちゃんにどうやってふれたらいいのかな?
ベビーマッサージをするにはまだ早い気がする…。
そんな新生児期におすすめなおくるみを使った優しいタッチケアです。
「おくるみタッチケア」教室の詳細
おくるみタッチケア教室はこんな方々におすすめしています。
おくるみの使い方がいまいち分からない
いつも泣いてばかりで育児疲れが出てしまっている
出産準備として知っておきたい
新生児期から赤ちゃんといっぱいふれあいたい
マタニティ期から知っておくと赤ちゃんが生まれてすぐに使うことができますよ♪
【対象】妊娠期のママ・新生児期~2ヶ月の赤ちゃん&ママ
【料金】4,500円
(おくるみの使い方&タッチケアレッスン+エイデン&アネイのおくるみ1枚+おくるみベビーフォト+ティータイム)
※洗い替え用として2枚ご希望の方は、レッスン料は6,000円になります。
【場所】紬のお家教室(福岡県豊前市八屋1347 賢明寺内)または出張にてご自宅、産院にお伺いいたします
産後でお出かけするのが大変な場合は出張しますのでお気軽にお問合せくださいね。
ご希望の日時をお知らせください。
【人数】1~3名様
【申し込み・問い合わせ先】
メールで・・・tsumugi@seagreen.ocn.ne.jp(24時間受付中)
①ママのお名前
②お子様のお名前&月齢
③どのレッスンまたは講座希望か
④当日連絡のつくお電話番号
をお知らせください。
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
つむぎinstagram https://www.instagram.com/tsumugi.photo
ベビーマッサージ/ベビーフォトスタジオ 紬~つむぎ~
〒828-0021 福岡県豊前市八屋1347 (地図はこちら)
mail tsumugi@seagreen.ocn.ne.jp
大江香子
コメント