2018-02-14

私が赤ちゃんに添い乳をしない理由。

それは夜がっつり寝たいから(笑)!!!

添い乳ってすごく楽なんですよ。

夜身体を起こさなくても、ちょっと赤ちゃんを引き寄せれば、勝手にちゅーちゅー吸ってくれ、いつの間にか寝てくれるから

でも、この添い乳。

赤ちゃんもクセになるんですよね。

口におっぱいをくわえてないと不安を感じて夜中たびたび目を覚ますんです。

私にはそれがとてもきつかったのです。

長女のときは添い乳がうまくいかなかった

長女のときはやり方がいまいちわからずできないままだった添い乳。

添い乳なしで、毎回身体を起こして授乳をしていました。

冬の夜は身体を起こすのがきつかったなぁ。。。

添い乳の話を聞くたびに「いいな~身体を起こさず授乳で来て…」と添い乳ができる人がうらやましかったのです。

次女のときに添い乳をマスター

  で、次女の時にやり方をようやくマスター(笑)

身体を起こさずそのまま授乳できるので、いつの間にかお互い寝られるし楽だー!と喜んでいました!

そしてそのまま、1才前まで夜中は添い乳で過ごしていました。

確かに楽は楽。

ですが念願の添い乳だったはずなのに、添い乳のデメリットも思い知らされることになったのです。

そう、起こされる回数が半端なかったのです。

添い乳次女には、1才まで毎日1~2時間おきに起こされていました。

あげながらこっちも寝るんですが、それでも2時間おきに起こされるのってすごくつらかったんですよね。

20時就寝→23時→2時→4時→6時起床。

そんな毎日。

次女が1才になっていいかげん夜寝たい!!!

身体きつい!!!となり、私は夜中の授乳をやめました。

母のわがままに娘も3日くらい泣いて怒っていたのですが、その後夜飲むのを諦めてくれました。

そこからは就寝後朝までぐっすり眠れるようになりました。

ごめんよ、次女。。。

添い乳をしなかった第3子息子

「長女の時はそんなことなかったのに、次女の時にはどうしてあんなに夜中起きてたんだろう?個性かな…。」
と色々と調べた結果、添い乳が原因だったんじゃないだろうかと思うようになりました。

そして、3番目の息子が生まれる前に

「赤ちゃんにもママにも優しい安眠ガイド 0歳からのネンネトレーニング」

という本を読んだこともあって、息子には生まれてから一切添い乳をしませんでした。

夜中にあげるときは、一回一回身体を起こして、息子を抱き上げておっぱいをあげる。

で、飲み終わったらお布団におろす。

初めの頃は頻回授乳なので夜中にももちろん授乳していました。

しかし、3~6ヶ月の頃は6時間くらい寝れることも。

6ヶ月を過ぎると、昼間に色んな刺激を受けるようになり、夜起きることが増えたのですが、

それでも夜中起こされるのは1~2回くらいでした。

第3子の長男のときは、
20時就寝→0時→4時→7時起床な毎日。

次女のときが、
20時就寝→23時→2時→4時→6時起床
だったのと比べると、その違いたるや!!

「回数は違っても結局起こされてるやん?」と思われるでしょうが、2時間間隔か4時間間隔かって、これものすごく大きく違うんですよー!

3番目の子どものときは気持ちいいくらい寝れていました。

しかも10ヶ月の頃には夜1回起きるかくらい。

寝ることが大好きな私にとっては、がっつり寝れることのありがたさを感じずにはいられませんでした。

第4子もやっぱり添い乳をせずに夜を過ごしています

ちなみに、第4子の娘にも添い乳をしていません。

4~7ヶ月頃までは、

21時→1時(抱き寄せ)→3時(授乳)→6時(授乳)というスケジュールでしたが、

現在10ヶ月の娘は、

21時→3時(抱き寄せ)→5時(授乳)→7時起床という毎日に。

私もがっつり8時間くらい寝させてもらってます。

今回も楽だ~!!

私にとっては、夜中に何度も起こさせるよりは、身体を起こさなくちゃいけなくても起こされる回数が少ない方がいいのです。

ただ、2月に入ってからあまりに寒い日があり布団から起き上がれず、10ヶ月にして初めて添い乳をしました。

そうするとなんかうまく飲めないみたいで怒っていました(笑)

添い乳をしなかったおかげの相乗効果

添い乳をしなかったおかげで、第3子&第4子は就寝時の入眠もスムーズでした。

就寝前に授乳して起きている状態で布団に入れる。

そしてトントン身体をたたいて眠りに入らせる。

途中くわえたまま寝ちゃうとおっぱいをほしがっちゃうので、必ずしっかり最後まで飲ませてから寝かせていました。

おかげで、おっぱいがなくてもねんねしてくれるようになったのです。

夜中に起きるのがつらいママは寝かしつけ方法を変えてみるのも1つの手だと思います!

ただ、途中で寝かしつけを変えるのって、赤ちゃんにもママにも忍耐が必要な場合も。

「今まで添い乳だったのに何でおっぱいくれないの~!?」と赤ちゃんが怒るかもしれません。

「添い乳やめよう!」と思っても赤ちゃんの泣きに心折れてあげてしまうこともあると思います。

そうなったら1ヶ月は現状のままで過ごしてください。

ころころ変えられてしまうと赤ちゃんも混乱しちゃいますから…。

途中変更は大変なので、次女の反省をもとに第3子のとき私は最初から添い乳をしませんでした。

「いちいち身体を起こすより添い乳の方が楽!」というママはそれでいいと思います。

私はがっつり夜寝たかったので(笑)

それが添い乳をしなかった理由です。

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

3月のベビー教室日程はこちら。

つむぎの撮影メニューはこちらから。

レッスン・講座について

galleryページ

つむぎinstagram https://www.instagram.com/tsumugi.photo

ベビーマッサージ/ベビーフォトスタジオ 紬~つむぎ~

〒828-0021  福岡県豊前市八屋1347 (地図はこちら)

mail tsumugi@seagreen.ocn.ne.jp

大江香子

関連記事

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください