2017年11月– date –
-
【お寺de】10月ベビーマッサージ教室
ねんね期赤ちゃんクラスのベビーマッサージ教室。 90畳の広さと高い天井、そして仏さまに見守られながらの お寺の本堂でのベビーマッサージ。 毎回赤ちゃんもノビノビお母さんとのふれあい遊びを楽しんでくれています。 この日も、ベビーマッサージでにっ... -
【マタニティフォト】空と海を眺めながら赤ちゃんを思う。@福岡県築上町
赤ちゃんのことを思いながら、今までのことも振り返る時間となるマタニティフォト撮影。 今回お2人目の妊娠ということで、お兄ちゃんになる2才の男の子のお世話をしながらのマタニティライフ。 「あっという間に9ヶ月になってしまっていて、 今日こんなゆ... -
赤ちゃんも自分の意思を伝えることができるのです。
赤ちゃんは3ヶ月を過ぎると「あーあー」「うーうー」というクーイングや喃語を発しています。 そして不満があるときは泣きます。 私、クーイングって今までは意味のないものだと思っていました。 泣いているのも不快を伝えるために泣いていて、 泣き方って... -
【お寺de】ヨガ~自分と向き合う時間を~
お寺deヨガ始めました! 産後の身体を取り戻すためにヨガを始めた私。 今まで重かった身体が、ヨガを取り入れたことでとっても軽くなり、 身体がいかに縮んでいたかを知らされました。 だって前屈で指先さえ地面につかなかった私が、 たった2ヶ月で手のひ...
1