2019年– date –
- 
	
		  【ベビーフォト】生後1ヶ月の双子ちゃん@豊前市お家スタジオかわいい三姉妹ちゃんファミリーがおうちスタジオにお越しくださいました。 ニューボーンフォトを本当は撮りたかったのだけど、、、 できたら早めにこの子たちの撮影をお願いしたいです! と生後1ヶ月とちょっとの時の双子ちゃん。 1ヶ月経つと、しっかり...
- 
	
		  運動会の子どもの写真をバッチリ撮る方法春の運動会シーズン! 徒競争やリレー、ダンスなど我が子のかっこいい姿を写真に残すパパやママも多いことでしょう。 一眼レフやミラーレスカメラを持っていき、久々の望遠レンズの出番! だけど、撮ってみたら、「あれ?ブレてる。」「我が子にピントが合...
- 
	
		  【おくるみタッチケア】ママがしあわせを感じる時間産前・産後の2回コースをお申し込みくださったママさんが、この度無事ご出産されたので、ニューボーンフォト撮影と共に、産後のおくるみタッチケアレッスンへ行ってきました♪ かわいい、かわいい生後14日目の女の子。 「足が強くって、ピョンピョンしちゃ...
- 
	
		  【初級講座】親子のコミュニケーションを深めるコツとは?赤ちゃんの言ってることを理解したい! 泣いている理由が知りたい! もっと、赤ちゃんとの時間を楽しく過ごしたい! そんな方にオススメなのが、「ファーストサイン」。 ファーストサインを知ると、親子のコミュニケーションが今よりもも〜っと深まります...
- 
	
		  里帰りのきっかけになる地元のお祭り〜地域おこし〜福岡県豊前市八屋町では、毎年4/29~5/1の3日間「八屋祇園」と呼ばれるお祭りがあります。 このお祭りは地域にものすごく根付いていて、外へ出ていってしまった人も懐かしさから地元に帰省するきっかけにもなっています。 そして、この町に住んでいる子ど...
- 
	
		  写真は目に見える形にするのがおすすめ!紬の納品は、基本データ納品にしております。 スマホでいつでも見られるし、お孫ちゃんの可愛い写真をご両親にもすぐに送ることができますしね! だけど、データのままスマホやパソコンの中に保存したまま、というのは少し、いや、かなりもったいないと思...
- 
	
		  紫外線ケアを赤ちゃんの時からした方がいい理由とは。「赤ちゃんの時からスキンケアをした方がいい」と今ではベビースキンケアがオーソドックスになってきました。 が、9年前に長女が生まれた時には、ベビースキンケアなんて言葉も知らなかったくらい。 赤ちゃんに保湿だなんて、初めての育児の時には思いも...
- 
	
		  5月ベビーレッスン&講座日程ご案内5月レッスン&講座日程 5月7日(火) 初級ベビグラファー講座(カメラ講座)満席 5月17日(金) ベビースキンケア教室UVケア・保湿レッスン 5月20日(月)ベビーマッサージ教室おすわり・ハイハイ期クラス 5月23日(木) お外でフォトレッスン 5月24日(金)おくる...
- 
	
		  【親子フォト】ネモフィラ畑で@大分県中津市耶馬溪町青の洞門近くのネモフィラ畑にて、親子フォト撮影会&フォトレッスンを開催しました! お天気もよく、ネモフィラもとってもきれいでしたよ〜。 赤ちゃんたちはネモフィラに夢中! 初めてのネモフィラブルーに興味津々でした♪ 急遽決まった撮影会でしたが、...
- 
	
		  【入園フォト】キッズフォト@福岡県豊前市お姉ちゃんの進級&弟くんの入園お祝いにと、かわいい制服を着て入園フォトを撮りに来てくださいました。 桜もきれいに咲いているときで。 お散歩しながらたくさん撮影しましたよ♪ 末っ子くんも(^^) 1歳を迎えたばかり。 よちよちあんよがとってもかわいか...
 
	 
	 
	 
	 
	 
	 
	 
	 
	